
* Nikon F3 *
昨年、虫歯の治療でひとつ105,000円(税込み)也の詰め物を入れました。
下の奥歯で比較的手前なので、がははって笑うと丸見えだから
キラーン☆な金・銀じゃない方が良いのではという歯科医師のコトバに
納得して入れたのです。で、歯の治療以外にもちょこちょこ
医者にかかることが多く一年間で結構な医療費総額になっていたので
「こんな機会はそうそうないかも~」
と思って医療費控除の申請をしました。
(還付は1万円にも満たないケド)
webで必要事項を入力してプリントし領収書を添えて所轄の
税務署に郵送して待つこと一ヶ月。
今日、もうすぐ振り込むよーの通知が来ました。
普段会社で、この人達はどうしてお作法どおりに申請処理が出来ないの?
と腹立たしい思いをすることが多いのですが、実はわたしも同じだったり
して~とちょっとドキドキしていました。でも!イッパツOKだよ!
やればできるじゃない。えらいぞ、自分~!!
久しぶりにちょっとうれしかったので、ネタにしてみました。
上の写真はHawaiiで撮ったWedding Bouquetです。
VerbenaCandleさんの結婚式の時のブーケです。
式と写真撮影が終わった後、たったっと駆け寄ってきて
わたしの手にぎゅっと握らせて彼女は逃げていきました。
せっかくのブーケだけどハワイから持ち帰るのは難しいと思って、
翌朝小さなバルコニーで記念撮影。 もう一枚
ご利益の有効期限はとっくに切れている??
- 関連記事
-
- 白樺、青空、南風 (2006/03/19)
- かくていしんこく~ (2006/03/16)
- midnight pool (2006/03/11)
スポンサーサイト
ブーケの有効期限か~。あれってどれくらいなんだろうね。
あぁぁぁ、それにしても、ハレクラニのアイスティーが飲みたいぞぉぉ。禁断症状だわ。
複雑な味がするんだっけ?
オリジナルよね?
ただいま早めの夏休みをあれこれ画策中・・・。
確か、どこかにレシピがあったと思うんだが・・。
でもさ、やっぱりハワイの青空の下で、ぼーーーーっとしながら飲みたいなぁ。
ぼーっとしたいわー。