
* Ricoh GR Digital *
ちょっと乙女チック。
2Fの書斎

* Ricoh GR Digital *
玄関ドアの郵便口

* Ricoh GR Digital *
敷地内ギャラリーの入り口に立てかけてあった自転車

* Ricoh GR Digital *
山手八番館、うろこの家を満喫して、あとはだらだら
坂を下りつつ三ノ宮駅へ戻るばかりです。
萌えー

* Ricoh GR Digital *
もとい、モエ。レストランの前にディスプレーされていました。
マンション前の植え込み

* Ricoh GR Digital *
春ですなー。
雑貨屋の店先

* Ricoh GR Digital *
さすがのわたしも坂道上ったり下りたり、歩き疲れて
雑貨屋のぞく気力もありませんでした・・・。
翌日からきっちり筋肉痛出ましたよ。
いやー、異人館編やっと終わりました。
でも神戸の写真はもうちょっと続きます。
- 関連記事
-
- 横断中 (2006/02/05)
- 北野異人館編 5 (2006/02/03)
- 北野異人館編 4 (2006/02/02)
スポンサーサイト
のエッセイで、うろこの家の事は知っていましたが写真を拝見してやっとイメージがつながりました。周辺の家や店も良い雰囲気みたいですね。エッセイでは場違いな場所にブティックホテルがあると記されてましたが、まだあったのかしら。せっかくの雰囲気も興ざめてしまうかもしれませんね。
うろこの家のこと書かれているのですか。
赤マントあたりでしょうか?
どんな風にかかれていたのか気になりますねー。