老酒漬けとなりました。
* Ricoh GR Digital II with
Toycamera 3.4 plugin *
- 関連記事
-
スポンサーサイト
* Ricoh GR Digital *今年は花粉が少ないって??
月曜日にクリニックに行って、マスクもマストだし花粉症用に弱めのお薬を
処方してもらったのに予想以上の花粉パワー。むずむずが治まりません。
朝起きても喉イガイガ鼻づまり。
なのでついウキーッとなってAll Aboutで空気清浄機をポチッ。
一刻の猶予もならないのに納期2週間・・・まあいいか。気長に待ちます。
AIR-PURO 空気清浄機
(マインスイオンってなってるね。
教えてあげた方がいいのかな。花魁コトバみたいでかわいいんだけど。)2006/2/28のエントリー
- 関連記事
-
先日実家から分けてもらった梅干しを 小ビンに移し替えた時に記念撮影。
眺めてるだけで唾液が出てくるよ (*.*)
* Ricoh GR Digital *赤紫蘇を入れる時もちょうど居合わせたので、一連の作業も記録していました。
* Ricoh GR Digital *赤紫蘇を塩でもんで灰汁抜きして、塩漬けした梅と層になるように瓶に入れていき
梅酢を注ぎ入れると とたんにその梅酢がパーッと赤く染まるところを初めて見ました。
こうやって、赤い梅干しが出来上がるのです。
先人の知恵がギューッと詰まっているのです。
まだ食していませんが、旨い上手いと褒めて来年以降も元気に梅干し漬けて
もらいましょうかー。> うちの両親 梅酒はわたしにまかせときっ。
2005/08/16のエントリー思い出すなぁ。これ↑撮った日も暑かったっけ。
- 関連記事
-